COMPANY会社概要

       

ENGLISH

当社概要

会社名
三和シール工業株式会社
インボイス登録:T7170001010982
代表者
代表取締役社長 堀川 浩平
資本金
1,000万円
本社所在地
〒649-7202 和歌山県橋本市高野口町伏原334
TEL / FAX
0736-43-1190 / 0736-43-2584
E メール
info@sanwa-seal.com
営業所所在地
〒541-0048 大阪市中央区瓦町4−3−14 御堂アーバンライフ513
営業時間
09:00〜17:00
創業
大正11年
設立
平成8年11月
営業品目
毛布・シーツなどの寝具類
衣料用生地、フェイクファー
ホットカーペットカバー、ラグ、マット
設備
シール織機20台
広幅シール織機30台
メリヤスジャガード2台
メリヤス編機15台
整経機3台
毛割8台
シャーリング1台
ダブルラッセル2台
準備機1セット
アイワレビア12台
ポリシャー2台

当社の歴史

SANWA 当社はパイル織物(毛布・シーツ・絨毯など)を主に生産する創業100年の歴史をもつ繊維製品メーカーです。
1922年
大正11年、和歌山県橋本市高野口町伏原で初代社長が堀川織物工場の商号で、パイル織物を製造する会社を創業致しました。
1930年
当時は手織り機によりシール織物を生産し、帽材用、防寒用生地として中国・インド方面への輸出を中心に行っていました。
1946年頃
戦後人絹シール・モケット等の輸出、内地向け衣料用、玩具用シール、メリヤスボア等の生産に専念し、高度経済成長と共に、受注を拡大していきました。
1951年
三和シール工業合名会社設立。
1961年
昭和36年9月27日朝日新聞の和歌山県版で、当社が第二室戸台風で大きな被害を受け、再起不能と思われた際、労使が手を握り、従業員や地域の人が一丸となり、復興再建へ立ちあがった記事が掲載されました。台風翌日、当時52名の従業員が自宅の被害の後始末もそこそこに工場へかけつけ、現場整理、夜警をし、次の日の朝8時には全員が再び顔をそろえ、復興計画、整理作業に取り組んでくださいました。この記事は代々社長に受け継がれ、従業員や地域の皆様への感謝の気持ちを忘れないよう、今も大切に保管しております。
1996年
三和シール工業株式会社設立。四代目、堀川浩平が社長に就任致しました。長年の経験で培われた職人達の確かな技術と独自の研究開発で、より多くのお客様に丈夫で使いやすい日本製ならではの、愛着のある商品づくりに取り組んでおります。
  • image
  • image
  • image

NEWS 最新情報

MAIL MAGAZINE メールマガジン

メールマガジンではお得な情報やお知らせを配信しております。ご希望の方は以下のフォームよりご登録ください。

BLOG ブログ

ファブリックスマイルからのお知らせや、暮らしに役立つ情報を発信しています。

CALENDAR 営業カレンダー

2023年12月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
2024年1月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
<夏季休暇に関するお知らせ> 8月9日(水)〜8月16日(水)の期間は、誠に勝手ながら休業とさせていただきます。 何かとご迷惑をお掛けすることと存じますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。 夏季休暇中のお問い合わせのお返事、商品の発送はお受けできませんので、十分ご注意ください。 なお、この期間のご注文はお受けいたしますが、当社からの受注確認メールの送信、商品に関するお問い合わせのご返答ができません。 8月8日12時以降のご注文・お問い合わせへの回答、当社からの受注確認メールは、8月17日以降に送信させていただきます。 よろしくお願い致します。